オーガニック

ORGANIC

私たちの考えるオーガニックとは?

私たちの考える「オーガニック」。それは「思い」です。
原材料の栽培方法から容器に至るまで一貫して「地球」「環境」「未来」「動物」「植物」など、地球という星に住まわせてもらっている人間として何ができるかを考え、その製品を愛用する方にとっても体に良いものを作り、かつ、それが地球にやさしい製品である必要がある。
つまり未来のために、私たちは作る側の責任を果たし、その「思い」を一人でも多くの人に届け、一緒に地球のこと、未来のことを考える時間を持つことが私たちの役割。
だから私たちにとって、製品の「安全」「安心」は目的ではなく、結果にすぎません。
その「安全」「安心」の一つの指標として、可能な限り国際基準「コスモス認証」を取得しています。

MIKATAのオーガニック認証機関

土壌から完成品(工場、消費者までの手に渡るまで)までの製造工程において、『環境や生物への負荷を最少に抑えた製造方法;有機栽培(オーガニック)』で作られた植物を使った製品であることを証明するための認証です。
オーガニック認証は、どれぐらい環境に配慮した製造方法で作っているのか、作られた成分なのかを示しており、環境に配慮して製造する手法が有機栽培=オーガニック栽培であり、その結果、栄養素を豊富に含む植物が生まれていることに繋がっています。

エコサートとは、フランスに本拠をおき、ドイツなどヨーロッパ各国を中心として世界20カ国以上の国で有機栽培業者と加工業者に向けた認証を定めている国際的な有機生産物の認定機関です。

エコサート

コスモス認証

コスモスはオーガニック化粧品において最高レベルの基準で、少なくとも水やミネラルを含む完成品の20%はオーガニックである必要があります。
またサンフラワーオイルやペパーミントオイルのような特定の原料について、オーガニックの必要性がある原料をリスト提示した唯一の基準です。
一方でコスモス認証はオーガニック原料であるか否かの側面だけを考慮したものではなく、認証審査チームは化学的に処理された原料についても、あるレベルの生分解性と水性毒性について考慮していることを保証しています。
環境保護はコスモス認証における最優先事項です。

COSMOS基準

COSMOS基準の主要目標 ⇒ 持続可能な化粧品開発、生産、消費

  • 有機農業からの生産物の使用を促進し、生物多様性に配慮すること
  • 責任を持って天然資源を使用し、環境に配慮すること
  • 汚染物質を出さず、人間の健康及び環境を尊重すること
  • グリーンケミストリー(環境に優しい化学)の概念に取り組み、発展させること

COSMOS基準には2種類の認定基準があります。

MIKATAのオーガニック成分

精油

植物油

油脂

エキス

ボタニカルウォーター

その他 日本の原料